大丸の極厚バーベキュー鉄板はここが違う
大丸製作所がこだわりを持って作る極厚バーベキュー鉄板。今までのバーベキュー鉄板と一体どこが違うのか、ぜひその差を比べてください。
- | 大丸製・極厚バーベキュー鉄板 | 今までのバーベキュー鉄板 |
板厚 | 今までに無い極厚4.5~9ミリ! どんな強火にさらしてもビクともしません。 火力が不安定でも鉄板の温度変化は少なく、食材を一気に投入しても、鉄板の温度は下がりません。 |
普通は1.6~3.2ミリ程度 加熱・冷却を繰り返すうちにすぐペニャペニャに歪みます。 火力の影響は料理の出来にも左右します。食材を一気に入れると鉄板の温度が下がり、食材の水分が流れ出てベシャベシャになりおいしくありません。 |
取っ手 | 取り外し式取っ手なので、加熱中に外しておける。 移動したいときも自由に差し込める |
普通は溶接で固定。加熱と共に熱くなり消火後もしばらく触れない。 |
サイズ | 外寸を自由に注文できる | 既製のサイズのみ。 |
コスト | サビさえ注意すれば何十年でも使える。 中華鍋のように、使えば使うほど味が出る。 |
数回で使用不能なほど歪みが出るために、だいたい1シーズンで買い換える為不経済 |
価格 | 商品一覧をご参照ください。 市販鉄板に比べると若干割高ですが、必ずや満足していただけます。 |
安かろう、悪かろう |
利便性 | 例えば!2バーナース トーブで気軽に鉄板焼きができる。
家庭内でもガステーブルサイズに合わせれば、一度に多人数分の焼きそばもラクラク。 |
軽い。 |
外観 | 非常にかっこいい!!周囲の憧れ?? | それなりにカッコいい。 しかし自慢できない。 |